カラフル シリーズ

カラフル有平(ありひら)のご紹介

カラフル有平(ありひら)

カラフルシリーズの中の

「 カラフル 有平 (ありひら) 」のご紹介です。

有平スマートマグ

有平ポット

 

焼き物における有平 (ありひら)とは

簡単に言えば縞文様の事で、主に太めの縦ラインを指す事が多いと思います

まあ、かなりざっくりした言い方で恐縮なのですが(笑)

わかりやすく表すと、そうなるかと思います

元々は、着物の意匠のひとつで

古くはインド伝来の綿布に施された、色鮮やかな文様のひとつでした

この意匠を、大胆に焼き物にあしらったのが魯山人 (ろさんじん)

主に、大正から昭和のはじめに活躍した陶芸家なのですが

この方が有平という文様を、焼き物の世界に、見事に定着させたのではないかと思います

僕は長らくこの文様の事を「ありひら」と呼んできましたが

もしかしたらそれは、焼き物の世界での言い方なのかも知れませんね

もともとは「ありへい」と言うらしく

その語源は、南蛮渡来のお菓子「有平糖 (ありへいとう)」にあります

この有平糖が、カラフルな配色であった事から

それに倣って、カラフルな縞模様の事を、有平 (ありへい) と呼ぶようなったそうです

「ありへい」とはつまり、「カステラ」や「こんぺいとう」と同じく、ポルトガル語の日本訛りなのでしょうね

(ここでは、焼き物の世界にならって「ありひら」と呼ぶようにしますね)

有平珈琲カップ&ソーサー

故に「有平」とは元来カラフルなもの

とすれば「カラフル有平」などと、わざわざ名乗る必要はないのですが

ふと、まわりを見渡してみると、比較的シックな色合いのものはあっても

色鮮やかな「有平文」を、焼き物に施したものは、あまり見受けられないように思われて

それで僕はあえて呼び名を、「カラフル有平」として

「 カラフルシリーズ 」の中に、カテゴライズしてみたのです

有平コップ

色とりどりの縞模様を施したシリーズではありますが

大切なのは、使いやすさを意識した

形やサイズがあってこそ

色鮮やかさをお楽しみいただきつつ

使いやすさもまた、実感していただけたら

嬉しいです。

有平三角マグ

長倉研の飛騨照見窯 ONLINE SHOP

準備中です